ケイトウ後期の定植開始

数日前大雨から暑い日が続いてますね。
ケイトウ後期(9月お彼岸用)の種まき、補植を終え、先日やっと1回目の定植をしました。
天気予報は曇りなのにカンカン照り。
暑いし、疲れました。
昨日補植が終わった2回目も早めに植えないと。今日は3回目の種まき準備です。
お盆用前期分もだいぶ大きくなりました。
今月から早出しケイトウの出荷もはじまり、いよいよケイトウのシーズン到来。
うちは今年早出ししてないので、出荷は下旬からかなあ。
杭の中からカエルさん、こんにちは。
夏ですねー。
カエルさんぴょこぴょこ、ヘビさんニョロニョロ、そしてムカデ…噛まれました!
田舎移住して6年目、初です。
痛いイタイ、かなり痛いです。
今日も頑張るぞ!と仕事用意中、手甲に腕を通した瞬間、うぎゃー!(T ^ T)
主人に応急処置をしてもらい今、冷却中。
やっと腫れがひきました。
夏場はホンマ、長靴、手甲と筒モノは気をつけましょう。イタタ…


日中ニャンコは誰もいない主屋のじいちゃんばあちゃんの寝室ですやすや。
「気持ちいいねん、起こさんといて。」
「柴犬は特に暑さに弱いので、夏場はエアコン効いた部屋に置いてあげてください。」
とペットショップのおねえさんに言われたのでそうしてますが…
近所の外犬はたくましく番犬してるのに、ホンマにうちはこれでいいんか?
「気持ちええわー。」
もやしっ子やわ。

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。