2020年、明けました!

明けましておめでとうございます。
今年も花農家の作業風景、犬猫たちをちょこちょこアップしていきますので、よろしくお願いします。
年末は毎年恒例のもちをつくります。
昨年は米が大不作だったので餅米も少なく、いつもより少量。白餅とよもぎ餅だけ。
前期のコワニーもちらほら咲いてます。
出荷するにはまだまだだけど。
蕾の数はだいぶ増えてきました。
今年は暖かいので、暖房入れる時期もまだ先になりそうですね。
でも、年明け時はちょっと冬らしい朝がときどき。朝の散歩時にはすっかり霜で白く覆われてました。
いたずらニャンコはいつも元気!
ばあちゃん猫よりだいぶ体が重くなりました。
田舎では昔から小豆よりささげが主流でよく使いますが、都会では高価という知らせが田舎まできたのか、最近値が上がってます。
そんなささげで義母がよく赤飯を炊きますが、今日はぜんざいつくり。
圧力鍋の音に興味津々のジジちゃんです。
うちのジンは?あれ?!
こんなとこでお昼寝でしたか。
見てると幸せが伝わりますねー(*^_^*)

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。