ハウス芍薬最盛期中

1ヶ月ぶりの更新です。
繁忙期でなかなか出来ず、すいません。
近所の桜もそろそろ見納めかな?
犬の散歩のたびに堪能、癒し。
今年はアリウムコワニーに続き、芍薬も発育が遅め。例年なら、ハウス栽培のシャクヤクは終了している時期ですが、先週からやっと収穫可能となり、この暖かさで一気に進みました。
ハウス栽培は和シャクヤク、さつき。
これは咲くのが早いので、時間が勝負!
30、60箱ときて、今朝やっと114箱出荷です。
そして、ジンは先日役場前で今年度の狂犬病予防接種を無事終えました。
近所の犬たちがわらわら集まってたんで、犬見知りのジンはオロオロしてる間に、獣医さんがチクリ!え?なに?とキョロキョロ。
「何もしてないよ」と優しい笑顔で、先生は次のワンコへ。
今日は鳴かなかったね、えらいねー、と帰ってから大好物のオヤツチーズを与えました。
でも、なんや疲れた…かな?

我々の繁忙期はまだ続きそうです。

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。