コワニーすくすく

だんだん更新が減ってきて、すいません!
三和農園です。

今年は10月中に後期のアリウムコワニー、ミニハウスでの予備用と球根植えをすべて終えました。なので、今季のコワニーの収穫、出荷は早く始まり終わりそうです。
前期、後期ハウス、今日は水やり。
すくすく伸びてます。
11月になると、地区内のゆず農家さんは繁忙期が始まります。
うちは敷地内にあるほったらかしの木々に実がつけば、収穫して自宅用に使うだけ。
絞り器に絞り終わった柚子、柚香たち。
納屋は柑橘類の良い香りが充満中。
10月は地区で一番大きな神社のお祭りがありました。もちろん今年も当番さんたち少人数での宮内での儀式のみ。
各自宅では、お寿司を作ります。
うちはもともと大家族ですが、一人暮らしの親戚、ご近所さんにも配ります。たーくさん作りましたσ(^_^;)
ハロウィンの10月31日、久しぶりにかぼちゃのケーキ作りました。焼き上がり、型をはみ出してブサイクな形に…
横にかぼちゃプリンも作り添えてみました。
ではまた*(^o^)/*

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。