今年のケイトウ開始!
今月から、夏の花ケイトウの種まきが始まってます。
育苗箱に専用土入れて、タネ撒いて、また別の土被せて、水を充分吸収させて、ハウス内で数日寝かせる。
お盆用の今季前期分(4回)がようやく撒き終わりました。
苗がある程出てきたら、補植。
ひとマスごとに一苗なるよう、2つ以上ある場合は不要分を間引き、ないところは植えてあげる。2回目撒き分まではおわりましたが、3回目はこれから。
1回目分は圃地の畝に定植できそうなのに、今週はずっと雨!まだ先になりそう。
↓下記は昨年分。
昨年までイロモノを何色かしましたが、今年は那賀町定番の赤ケイトウ一色に絞って作ります。
今週はあまり作業が出来ないようなので、今回はこのへんで^_^
↑「お外出られへん、退屈やー」
0コメント