前期出荷終了、お盆休みは…
お久しぶりです。暑いですねー!あ、
更新が大幅に遅れ、申し訳ございません。
9日朝の出荷でケイトウ前期分出荷、終了しました。
終わった圃地を放っておくと、雑草畑になってしまうので、早めに片付け、用水をひいて…
耕運機で耕します。
これでひと安心。
後期用ケイトウ圃地はこちら。
だいぶ伸びてきました。
しかしこのかんかん照りの日々。
日中炎天下に水やりはできないので、こちらも用水ひいて、地下から水やり。
田舎のお盆。
ケイトウが早めに成長し出荷せざるを得ない農家さん以外は、農作業は休み家中を大掃除し、ご先祖様をお迎えします。
お盆直後、夫婦二人と犬一匹で徳島県美馬市にあるキャンプへ!
この非常に暑かった週末。
日が沈んでから涼しかったのですが、朝日が昇るとまた暑い!コーヒー挽いて一息つくとすぐ撤収しチェックアウト。
ジンも暑さにやられたか、尻尾がだらん。
帰りはブランチ食べようと海鮮食堂が多い鳴門市へ。
最近リニューアルされた、JF北灘さかな市に隣接する「とれたて食堂」へ。
おまかせ定食がこちら!
めちゃくちゃ美味しかったです!
しかしこの大ボリューム!
次回は単品にします(;´Д`A
駐車場は関西方面からの車も多かったです。
皆様も徳島県鳴門に来られたら、ぜひお立ち寄り下さい。
さて、まだまだ暑い日が続くので帰ってから、農作業は様子見ながら、ぼちぼち始めてます。
後期出荷はまだちょっと先かな?
0コメント