ケイトウとシャクヤク
緊急事態宣言の中、いかがお過ごしでしょうか。
しかし山奥で栽培中の花は、関係ありません。出荷しても市場での買値は通年よりやはり下がっています。今後の生活を考え、今年は花はやめて、果実や野菜に転向する農家さんもいるそうです。
しかし!うちでは例年通り続けます。
夏のケイトウ用圃地もようやく全部黒マルチ貼りが済みました。全部手作業なので、大変!2〜3人ですれば2日でなんとか出来ました。
そのケイトウは種まきから。
だいぶ育ってきて、今期一回目分の補植もどうにか済みました。
(下写真は補植前です)
先週末から露地栽培のシャクヤク「剣山の粧」の出荷が始まりました。先日までだしていた「さつき」よりピンクっぽいです。
仕事の作物は花ですが…
母が育てる家庭菜園も順調。
新たまねぎ、スライスすると美味しいですよ!
もちろん、犬や猫には絶対やれませんが。
最近日中あったかくなってきて、この子たちもますますお昼寝が順調に!
しかし、出てきて欲しくない、蛇、ムカデたちにも遭遇( ;´Д`)来ないで〜
0コメント