仕事が混んできた!

四国もやっと梅雨明けした先週末。
しかし明けた途端、3日連続大雨に遭った徳島県南部。おかげで畝が乾かず、ケイトウの定植が延び延びに。
熱中症アラーム連日の昨日、やっと3筋植えました。日中作業してるのウチらだけ…
この暑さ、当たり前だ。
しかし、これが最後ではなく、↑これ、まだ2筋残ってます。
最終分、やっと補植は終わりました。
あ、ジンさんチェック入ります。
「順調やな、うむ。」
7月下旬は、9月彼岸用の準備と8月盆用の出荷と毎年てんてこ舞い!
そろそろ父母中心にやってくれていた出荷作業に本格的に参戦します。
ジン社長とジジ専務が見守ります。
では、赤いケイトウと黒猫の3ショットどうぞ。
「なんや?これ」
「なあ、それよりおやつくれや」
「おやつもうたけん、ほな寝よか」
明日は出荷。
そして先月産まれた2人目の孫のお宮参り。
あー、忙しい忙しい!

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。