コワニーハウス、内張する。

なかなか更新できずすいません。
12月入ったとたん、寒くなってきたので、早速内張をしました。
暖房機の起動準備もしました。
内張、入口はこんな感じ。
先植えのハウスで、初蕾をみつけました。
普段は12月だとおもとの出荷が終わったら、新年準備と落ち着くのですが、今年は連作障害を防ぐための、圃地入れ替えをします。
数年おきにしてますが、今回は芍薬です。
今年の夏、ケイトウを植えた場所を、これから連作が長くなった芍薬の株を植え直します。耕うん、畝立てから、大変。
ジン社長は、毎日進行状況をチェック!
ただの散歩と違うでー。
お猫様は、ヒトのモコモコジャンパーの上でぬくぬくタイム中。
気持ちええなあー。ゴロゲロ。
と、この回は、12月はじめにアップ予定でした。ごめんなさい(>人<;)
本日は2本アップしてます。

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。