コワニーは順調に。

おもとの出荷中ですが、10月に植えたコワニーも冬の出荷を控え成長中。
葉は長く伸びてきました。
25度に保たれたハウス内、昨年ほどではありませんが、小さい、細い雑草はどこでも生えます。
今日はそれを抜いております。
日差しもあったので、中での作業は軽く汗ばみますf^_^;早く可愛い花、咲かないかな?


農作業とは関係ありませんが…
10〜11月といえばお祭り時。
お祭りといっても、屋台や出店で人がガヤガヤというお祭りではなく、大人たちが神様に今までの安らかな暮らしに感謝し、お供え物を飾りお祈りする厳かな儀式。よってその時期は女の人たちはご馳走をつくる、その風習を続けてる方も少なくありません。
今回もお義母さんのお姉さんからのおすそ分け。
移住して2年目の秋。それまで滅多に食べなかったこんな「ご馳走」もすっかり慣れてきました。(^人^)いただきます!

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。