次はアリウムコワニー

しばらくお休みしてて、ごめんなさい。

後期のケイトウも終わり、すっかり片付けて水田に。
アリウムコワニーの圃地が、数年連作で育ちが悪くなってきたので、ガス消毒を。
しばらくビニールで上も下も締め切ります。
そして半年乾燥させていたアリウムコワニーの球根。今年も選別しました。
土、小石、枯れ落ちた殻、根、小さ過ぎる球根を振るい落として、今年植える必要な球根をまとめて、
ネットに入れます。
選別前より保管スペースが1/4以下になりました。
10月になり、すっかり涼しくなり、犬猫たちも過ごしやすくなりました。
でも甘えたなので、外のドッグランよりやっぱりおうちの中が好きなジン。
黒猫ジジは、義父の書斎の窓際に置かれた、ジンの子犬時代のベッドで寝るのが最近のお気に入り。

徳島県三和農園

花を愛でるという小さな幸せを、いかがですか? 徳島県南部、のどかな山間にある那賀郡那賀町で、 シャクヤク、ケイトウ、おもと、アリウムコワニーをきせつごとに栽培中。 花の個人販売もしております。